口座開設前のご質問

Q: 私本人と、父親の2口座お願いしたいのですがどの様な 申し込みすれば宜しいでしょうか?

Q:フルパッケージ口座のご依頼を検討しています。私本人と、父親の2口座お願いしたいのですがどの様な申し込みすれば宜しいでしょうか?A:ありがとう御座います。一人一口座ずつのお手続きになります。ご本人、お父様のお名前で別々にお申し込みをお願い...
リモート開設について

Q: リモートでの口座開設申込みの場合、パスポートの現物を預ける必要がありますか?

Q:リモートでの口座開設申込みの場合、パスポートの現物を預ける必要がありますか?A:日本国内の行政書士による手続き(公証・押印証明・アポスティーユ)を行う際に行政書士に原本を送付する必要があります。終了後、すぐに返却してもらえますのでご安心...
口座開設後の質問

Q: 日本居住者の場合、確定申告が必要になりますが、 利息や為替差益の計算が複雑になりませんか?

Q:日本居住者の場合、確定申告が必要になりますが、利息や為替差益の計算が複雑になりませんか?A:基本的には日本国内の余裕資金をお預けください。日本国内の収入を増やす目的なら、お辞めください。バンクオブジョージアの定期預金で得た金利は普通預金...
口座の質問と使い方

Q: 海外の銀行の住所変更は手続きが難しいのでしょうか?

Q:海外の銀行の住所変更は手続きが難しいのでしょうか。もし難しいなら移住先の住所が確定してから開設しようと思っているのですが、どちらがよいか迷っております。A:一度開設すれば、後はモバイルバンクでの操作になります。また、モバイルバンクより名...
口座の質問と使い方

Q: 結婚などで姓が変わったり、転居などで住所が変わった場合など、 手続きが必要になりますか?

Q:結婚などで姓が変わったり、転居などで住所が変わった場合など、手続きが必要になりますか?手続きを行わないと口座ロックなどのトラブルが発生しますか?A:一度開設すれば、モバイルバンクで管理することになります。モバイルバンクより名前、住所の変...
口座の質問と使い方

Q: 口座維持していくなかで長い間、入出金がなかったり、何らかの理由で口座がロックされ たり、インターネットバンキングやアプリが使えなくなるようなトラブルはありますか?

Q:口座維持していくなかで長い間、入出金がなかったり、何らかの理由で口座がロックされたり、インターネットバンキングやアプリが使えなくなるようなトラブルはありますか?そのような場合、現地に出向く事が出来ず、現地語や英語ができない人はお手上げに...
口座の質問と使い方

Q: 口座開設できた場合に、最低預入金額や口座維持手数料などはありますか?

Q:口座開設できた場合に、最低預入金額や口座維持手数料などはありますか?A:普通預金は150GEL(ラリ)定期預金は1GEL(ジョージアラリ)からが基本です。※多少変わる事があります。大まかに最低日本円で1〜1万5千円を入金する必要があると...
口座開設後の質問

Q: 銀行のキャッシュカードの有効期限が切れたら一度ジョージアに行く必要はある?

Q:銀行のキャッシュカードの有効期限が切れたら一度ジョージアに行く必要はある?A:現地開設された場合、ご自身でお願いします。リモート口座開設された方は期限切れ前後に代理委任状で現地弁護士に依頼してカードの期限更新が可能です。現地に口座開設し...
リモート開設について

Q:セミパッケージにして、日本国内の書類を自分で取りそろえる場合ですが、 難航して、断念した場合、アップグレードさせていただく場合はフルパッケ ージとの差額を再度振り込めばよろしいでしょうか?

Q:セミパッケージにして、日本国内の書類を自分で取りそろえる場合ですが、難航して、断念した場合、アップグレードさせていただく場合はフルパッケージとの差額を再度振り込めばよろしいでしょうか?A:はい、大丈夫です。ただ、日本国内の手続きをご自身...
リモート開設について

Q:リモート開設の場合、銀行とオンライン面談はありますか? 書類提出のみでしょうか?

Q:リモート開設の場合、銀行とオンライン面談はありますか?書類提出のみでしょうか?A:書類提出、バンクオブジョージアの事前登録フォームの入力など書類とオンライン手続きのみです。